2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

09/04/30 憲法と自衛隊

○インタビュー・福島重雄さん □福島重雄・現弁護士: ・1930年生まれ ・長沼違憲判決の元裁判長 ・「長沼事件 平賀書簡 35年目の証言」(日本評論社) □長沼訴訟: ・北海道長沼町における航空自衛隊のナイキ地対空ミサイル基地建設に伴う 保安林指定解除処分が争…

09/04/30 日中親密、薄氷の上

○近年の日中関係、良好? ◇首脳会談、異例の頻度 ・小泉政権下…靖国神社参拝問題で日中関係、「政冷経熱」と呼ばれる ・05年春:中国各地で反日デモ ・06年秋:安倍首相、胡錦涛国家主席らと「戦略的互恵関係」で合意 ・08年秋:麻生首相就任(以来、6度目の首脳…

09/04/30 裁判員制度って

○09年5月21日から開始 □裁判員制度: ・殺人など重大事件の刑事裁判に市民参加 ・無罪/有罪(+量刑)を判断 ▼裁判員: ・事件ごとに候補者の市民6人(+2人程度の補充裁判員)が選出 →「70歳以上」「商売で代わりがいない」「家族の介護」などの理由で辞退可 ・…

09/04/30 外国人在留管理、厳格化に反発も

○新カード導入の法改正案 →衆院法務委員会で日本滞在の外国人の在留管理制度を 全面的に見直す出入国管理法などの改正案審議が開始 ▽現行の外国人登録制度: ・国が自治体に手続きを委託 ・不法滞在者でも市町村の窓口で外国人登録証(外登証)を取得可能 →適…

09/04/30 1〜3月期:米GDP6.1%減

○34年ぶり3期連続 →米商務省、09年1〜3月期の実質国内総生産が年率換算で前期比6.1%減となったこと発表 ⇒34年ぶりとなる3四半期連続のマイナス成長 ※事前の市場予測…4〜5%減 ※34年前:1974年・第3四半期〜1975年・第1四半期(第1次石油危機の影響) ◇米・09年1…

09/04/25 「脳死とは」再び

○臓器移植法改正議論 →97年:臓器移植法施行…脳死と判定された人からの臓器提供が可能に ◆臓器移植法に基づく「脳死」と「植物状態」: ▽臓器移植法成立前の「人の死」の3つの兆候: 1)呼吸が止まる 2)心臓が止まる 3)瞳孔が開いて反応がない →これらを医師が確認…

09/04/25 最低保障年金は必要か

○野党、最低限の所得を年金で保障する 最低保障年金の創設を主張 ◇最低保障年金の仕組み: ▽A案: ・全ての高齢者に一定の最低保障年金を支給 ・加えて保険料に応じた年金を支払う(今の厚生年金のように) ▼賛成: ・全員が一定額の年金をもらえる ・現役時…

09/04/23 英所得税率 最高50%

○英・財務相「追加支援のため」 ◆ダーリング英・財務相: ⇒09年度予算案/09年経済成長−3.5%見通しを発表 ※今年以降の成長率見通し: →2010年の成長率…1.25%の伸び/2011年の成長率…3.5%の伸び ・税収の落ち込みを補うため、所得税の最高税率を引き上げ: ※年…

09/04/24 タイ、「不敬罪」頻発

○クーデター以降、急増 ◇タイの政治対立: ・06年2月:民主主義市民連合(PAD)の反政府運動、盛んに ※タクシン元首相一族の株取引疑惑が発端 →タクシン派の、王室への「不敬」と政権の「腐敗」を糾弾 ※PAD、国王の誕生日の色=黄色をシンボルカラーに ・06年9月:…

09/04/23 衆院在職日数 戦後2位へ

○あす1322日 05年郵政選挙組 →05年郵政選挙で当選した現職の衆院議員の在職日数が 09年4月24日、1322日=戦後憲法下で第2位 ⇒過去のジンクス…任期満了近くの選挙、自民苦手? ※首相の解散権:中選挙区時代は党内の派閥に向け行使 →小選挙区時代は主に野党に…

09/04/23 世界成長率1.3%減

○IMF見通し「景気後退、戦後最悪」 →国際通貨基金(IMF)、09年の世界経済の成長率を大幅に下方修正 ⇒1.3%のマイナス成長に陥るとの見通し ◇09年1月の見通し…0.5%のプラス成長見込み →3月の下方修正…1.0〜0.5%のマイナス成長見通し ⇒今回4月のさらに下方修…

09/04/23 野党協議が難航

○派遣法改正 登録型禁止巡り ◆労働者派遣法をめぐる野党・政府案の違い 民主・社民の検討案 政府案 契約期間の制限 2ヶ月以内は禁止 30日以内は原則禁止 製造業への派遣 禁止(経過措置あり) 規制なし 違法派遣に対する措置 派遣先に直接雇用を義務づけ 勧告・公…

09/04/23 減反廃止すれば10年後米価9700円

○農水省試算 →生産調整(減反)を見直した場合の試算を公表 ⇒減反を廃止した場合、1年目に60キロ当たりの 米価がほぼ半分の7506円に下落と予想 ※その後、需給が安定し10年後に9721円に ◆減反政策見直しをめぐる米価の試算: ※米価は60キロ当たりの価格/08年産…

09/04/23 安心重視へ政策転換

○経財諮問会議、成長優先見直す →4月22日、格差問題を初めて議題に ⇒格差の固定化を防ぐための施策を提言 ▼少子化対策: ・親の就労・子育ての両立を支援するための追加必要額 →15年度までに1.3〜2.1兆円が必要 ・医療・介護分野で充実強化と効率化を同時に実…

09/04/23 産業界、負担少ない2案を支持表明

○政府の温室ガス削減案 →2020年までの6つの削減案(90年比4%増〜25%減) ⇒産業界から企業側負担が軽い2案を支持する見解が相次ぎ出される ※政府が6月までに決める中期目標に反映させたい意向 ◇鉄鋼・セメント業界: →経済産業省・環境省が企業名を公表した07年…

09/04/21 「3.5島返還」憶測呼ぶ

○谷内正太郎・前外務次官の発言 →毎日新聞(4/18朝刊)が伝えた谷内政府代表の発言 ・「日本側が4島、あるいは2島、ロシアが0というのでは 両国民の納得できる結果は出てこないと思う」 ・「私は3.5島でもいいのではないかと考えている」 ・「面積を折半すると3島プ…

09/04/20 オバマ外交 対話策、中南米ほぐす

○キューバと雪解け図る ◇米州サミット:34人の南北米首脳会議 ※場所:トリニダード・ドバゴ ▼ベネズエラ・チャベス大統領: ・かつてブッシュ前大統領を「悪魔」と呼ぶ ・連日、オバマ首相と握手 ・「次回サミットは(キューバ首都)ハバナでの開催望む」と発言 →59…

09/04/17 戦後生まれ 三分の四を超す

○総務省、08年10月1日現在の推計人口分析 ▽総人口…1億2769万2千人 ※前年比・7万9千人減 ・戦後(45年8月15日以降)生まれ…9645万6千人(総人口の75.5%) ※戦後生まれが初めて50%を超えたのは1976年 ・明治生まれ…21万6千人 (総人口の0.2%) ・大正生ま…

09/04/16 独大連立に不協和音

○2大政党、選挙にらみ持論 →総選挙まで半年を切ったドイツの大連立政権内で不協和音が増す ※直接的な原因…世界金融危機への対応をめぐる対立 →同時に対応の違いを鮮明にする選挙をにらんだ思惑も ◆ドイツの大連立政権 ・キリスト教民主同盟(CDU・CSU)と社会…

09/04/16 育児法改正案、国会提出へ

○時短勤務、義務化盛る →厚労省、来週にも育児・介護休業法改正案を国会に提出 ⇒今国会で成立すれば来年2010年春にも施行される見込み ※企業の取り組み強化を迫るもの ◇育児・介護休業法改正案のポイント: ▼3歳未満の子供がいる従業員に対する短時間勤務制度…

09/04/16 現状並なら現役の5割水準、年金給付届かず

○国民年金の保険料納付率が今後も現状並み(65%)なら 将来の厚生年金の給付水準、手取り収入の5割を割り込むことに ◇09年2月下旬に公表された公的年金の長期的な財政見通し ⇒給付水準…50.1% ※この前提:納付率80%(社会保険庁が目標に掲げる納付率) ・07年…

09/04/15 消費者庁 地方強化がカギ

○消費者庁設置関連法案の与野党による 修正協議がまとまり、消費者庁が年内発足の見通し ※09年度の補正予算で各自治体の相談員の人件費を国費負担することで合意 ◆消費者庁というアイディアが生まれるまで ・60年代〜:各省庁、消費者政策担当の部局を設置 …

09/04/14 別の生物の遺伝子を拝借

○「水平移動」で網目状に進化 ◆多様に進化したウミウシとその生態 ・ウミウシの祖先…殻を持つ巻き貝 →3億年ほど前(石炭紀)、貝殻を捨てウミウシ出現 ⇒平野義明・千葉大准教授(進化生物学) 「貝殻をつくるのにエネルギーを使わないことで ふつうの貝より成長して…

09/04/12 論壇はどうなる?

○論壇をめぐる最近の動き ・08年9月:「論座」(朝日新聞社)が休刊 ・08年12月:「現代」(講談社)が休刊 ・09年5月:「諸君!」(文藝春秋)が休刊 ▼他方で新しい動きも: ・書籍として刊行される新しい「論壇誌」出現 ・書き下ろしの新書でデビューする若い論客 ・ネッ…

09/04/12 赤い群衆 見守る軍

○タイ 首脳会議中止 →アジアの首脳たちが一堂に会する東アジアサミットなど 東南アジア諸国連合(ASEAN)の会議が延期に ◇タイの政治情勢をめぐる動き: 年 月日 事項 06 1 タクシン首相(当時)、一族の株取引疑惑が浮上 2 反タクシン派の「民主主義市民連合(P…

09/04/11 何月?「補正成立後の解散」

○過去最大の補正予算案を公表した以上、 成立まで衆院解散は出来ないと言う見方大勢 ◇今後の主な政治日程: 月 日 事項 4 27 09年度補正予算案・減税法案提出 29、30 首相、訪中 5 GW中 首相、欧州訪問 12 日ロ首脳会議 22、23 太平洋・島サミット 6 3 通常国…

09/04/10 首相、「成長戦略」を発表

○20年までにGDP120兆円増 ◇麻生首相:「新たな成長に向けて」…2020年までの日本・アジアの成長戦略発表 ▼麻生首相の会見骨子: ・2020年にGDPを120兆円増、400万人の雇用創出 ・今後3年間で40兆〜60兆円の需要、140万〜200万人の雇用創出 ・2020年までの数値…

09/04/10 15兆円補正 きょう決定

○過去最大の約15兆円の09年度補正予算案も含む 新経済対策(経済危機対策)を正式決定し発表 ※対策に含まれる補正予算案・贈与税減税などのための 税制改正関連法案は27日に国会に提出し成立目指す ◇新経済対策の主な項目: [雇用] ・「雇用調整助成金」の積み増…

09/04/10 消費者庁法案、成立へ  

○民主、修正歩み寄り →民主:政府案の対案を提出していたが、政府案を修正し成立させる方向へ ※成立させなければ、衆院選を前に 「民主、消費者問題に消極的」とみなされることへの懸念から ◆消費者庁設置関連法案: [概要] ・消費者行政を一元的に所管する行…

09/04/08 介護賃金 月1.5万円改善

○10月にも実施 厚労省、事業者に補助 ◆「介護職員処遇改善交付金(仮称)」: ・方針:介護職員の賃金を1人(常勤換算)あたり月額1万5千円引き上げるため 事業者に人件費として3年間で総額4千億円を交付 ・申請を受け事業者に支給 →条件: 1)職員の賃金アップのた…